木枯らし1号が吹いて、少しずつ冬の足音が近づく神戸。
ロブジェキペピは、季節を問わず花ざかり。

ルーサイトにセルロイド…
色とりどりのヴィンテージブローチたち。


花にひきよせられて、蝶々がひらひら。

蝶々結びも、女性を魅了する永遠のモチーフ。

花は他にも…

気品あふれるイタリアの飾りテーブルや

コットンが肌に心地よい、ハンドステッチのキルトマット

素朴ながらコーディネイトに華を添えるバッグなど
華やかに、あなたの毎日を彩ります。
明日も、ロブジェキペピでお会いしましょう。
posted by kaori
ようやく秋らしくなってきましたね。
秋冬物であふれかえるロブジェのクローゼット。。
ニットやアウターにまじって、
かわいいベストがたくさん並んでいます。
今日はベストのコーディネートをご紹介◎

まずは正統派、マニッシュなシンプルベスト。
ドイツのヴィンテージシャツに合わせて。

丸首でニット素材になると、ぐっとやさしい雰囲気に。
お花の刺繍がノスタルジックです。

ずっと撫でていたくなるラビットファーのベストは
コットンリネンが心地よいワンピースとコーディネート。
ボリュームのある襟はワイヤー入りで表情豊かに。
ナチュラルな白×ラグジュアリーな白。

こちらもファーベスト。
黒地に映える鮮やかな花柄が印象的なワンピースと。

かわいい裏地*

気品あふれるベルベットに極彩色の花を咲かせて。

バックスタイルもキュート!

変化球でこんなタイプも。。
ペイズリーのワンピースを中に入れて70’sスタイル。
フェイクスウェードなので、お手入れしやすいのがうれしい。
ベスト、またはジレ、あるいはチョッキ。。
私はもっぱらチョッキ派です。
幼い頃に読んだ「ねずみくんのチョッキ」。
お母さんがねずみくんのために編んだあの赤いチョッキが、
私にとって BEST of VEST です◎
明日も、ロブジェキペピでお待ちしています。
posted by kaori
貴婦人と一角獣。
「葉桜と魔笛」にも似た、
どこまでも空想と妄想を喚起させる
気品高く美しい響きのタイトルに
まず魅了されました。
→→→貴婦人と一角獣展中世フランスの至宝、
6連作のタピスリー(タペストリー)が初来日。
近々観に行くのを楽しみにしています。
絵画とはまた違った織物の魅力を
細部まで堪能できれば、と思います。
ロブジェにも、「織り」を駆使したアイテムが。。

クラシカルな装いには欠かせない、花柄のゴブラン。

USAヴィンテージのバッグは和装にも似合いそう。
クラシカルな雰囲気から一転、、

ざっくり織られたカラフルなリュックはユニセックスで◎

緻密な織りが見事なKENZOのスカート。
タイトなロングで今年らしい縦長のシルエットに。
最後に、コレクターも多い
GUNNE SAXのヴィンテージワンピース。。


こちらはなんと!
織りに見せかけたプリントなのです◎
折りにふれ、織りにふれる。
明日も、ロブジェキペピでお逢いしましょう。
posted by kaori
熱しやすく冷めやすい、
なかなか物事が続かない、
典型的な射手座の性格の私が
(いまのところ)続けられている習慣…
朝の「あまちゃん」。
脚本や演出のおもしろさはもちろん、
ダサくて輝かしかった80年代に
思春期を駆け抜けた大人たちが手がけただけあって、
随所に散りばめられた80’sな小ネタがたまりません。
本筋とは関係ないところで楽しみにしているのは
弥生さん(渡辺えり)や春子さん(小泉今日子)が着ている
ブティック今野のお洋服。
成熟した女性にしか着こなせないだろう
パンチの効いたファッションの数々…
ドラマをご覧になっていない方には「なんのこっちゃ??」ですが
ブティック今野のショーウィンドウを飾っていそうな服、
をロブジェでさがしてみました◎
まずはモダンなプリントが目を惹くこちら。

弥生さんが(伸び伸びで)着ていそう…
オリエンタルなテキスタイルに金ボタンが映える
お仕立て物のワンピース*

Aラインのミニ丈なので、小柄な春子さんに似合いそう◎
羽織りにしてもカッコいい!
こちらもクール!
シフォンの袖がエレガント。


落書きみたいな模様にラメが煌めいて。
最後はこちら。
ブティック武生(
タケオニシダ)のヴィンテージ、
シルクのセットアップ。

袖口に寄せたドレープやぺプラムの切り替えなど
凝ったディテールも魅力。
プリーツのスカートでドレッシーになりすぎず、
単体でも着回しやすい◎
ガッツリ肩パッド入りですので(簡単に外せます)
まさに80'sのヴィンテージかもしれませんね。
バブル世代のあまちゃんも、
平成生まれのあまちゃんも。
ようこそ、ブティック路葡時絵へ。
北三陸から遠くはなれた神戸岡本で
明日もお待ちしております。
posted by kaori
今回ロブジェに初登場、はじめまして◎の
飯田万綾さんと
2011年の冬以来、おかえりなさい◎の
Lucy & Matilda さん。
二人のようで三人のようなおふたりの
二人展がはじまりました。

整然とならんだ飯田さんのうつわ。
白の清潔感と、どんな色にもなじむ灰色の協調性を併せ持った
ホワイトグレーのライン。
おなじデザインでもひとつひとつに個性があります。

まあるいお月さまのような大皿は、
どんなお料理もおいしく見せてくれる懐の深さが魅力。

薪釜でじっくり焼きしめられたこちらのシリーズ。
手のひらで包むと、じんわりあたたかみが伝わってくるよう。
○ ○ ○ ○ ○
待ってました!の Lucy & Matilda さんからは…
:: from Lucy ::

アンティークのカードや東欧の刺繍クロス

透かし模様が可憐なバレッタなど、アクセサリーも豊富に
:: from Matilda ::

古い時計のムーブメントをあしらったカチューシャ

メカ好き男子のハートもくすぐりそうな歯車のピアスは
影まで美しく…
一粒で二度おいしい二人展は29日(月)まで。
明日は Lucy & Matilda さんとお待ちしております。
posted by kaori

削ぎ落とせる
すべてを排した器。
使うほど
時を経るほど
暮らしに馴染む。
ただただそれを。
×
... 永い時と無数の物語を刻んだ
表情豊かな古道具、
それらを繋いだ装飾品。
使わなくても
使えなくても
気持ちに馴染む。
ただただそれを。

飯田万綾
×
Lucy & Matilda。
ふたつの世界。
初の共同展。

----------------------------------------------
飯田万綾 × Lucy & Matilda・二人展
2013.7.25(木)〜29(月)
11:00〜19:00(最終日17:00)
ロブジェ キ ペピ 2F
神戸市東灘区岡本5-2-4
078(778)4257
----------------------------------------------
飯田万綾 HP →
○Lucy & Matilda HP →
☆/////// nico mini free live ///////
7.28 sat 17:00-
7.29 sun 15:00-
会期中、nico のミニライブが急遽決定しました。
そよかぜのようなヴォーカルと
アコースティックなギターの音色。
涼やかな風に吹かれに、ぜひお運びください。
nico →
♪
不思議なことにロブジェキペピには
音楽好きなひとが集まります。
オープン当初から来てくださってるピアニストさん
ライブの衣装をロブジェで選んでくださるシンガーソングライターさん
先日2階ギャラリーでハープの演奏をしていただいたamiさん…
他にもDJの女の子やバンドマン!などなど。
私自身も音楽好きなので、
みなさまと音楽談義ができるのがうれしいです。
先日は、生まれも育ちも葛飾柴又…
ではなくて神戸岡本!のピアニスト、Maiteaさんが初来店*
いつかのステージ衣装にと、ワンピースをお選びいただきました◎
(Maiteaさんの
ブログで素敵にご紹介くださっています)
どんなジャンルを演奏されているのか
私が根掘り葉掘りお聞きしたので、
なんとご自身のCDをその場でプレゼントしてくださいましたー!
ソロデビューアルバムということで、
アップテンポの楽しい曲からしっとり聴かせる曲まで
Maiteaさんのいろんな想いがつまった1枚。
インストなのに歌声が聴こえてくるような、
ドラマティックな音世界です。
ロブジェでもときどき聴かせてもらっていますので、
ピアノの音色が流れたらそれはMaiteaさんの曲かもしれません◎
7月22日には大阪でワンマンライブが開催されるそう。
明るくてパワフルでピアノが上手…そして可愛い♡
オールマイティーなMaiteaさん、
気になる方はこちらもチェックしてくださいね*
→→
Maitea OFFICIAL WEBSITE
そして明日は!
これまたキュート☆なシンガーソングライター
あゆ子ちゃんが
イメージ写真の撮影にご来店♪
音楽づいてるロブジェキペピです。
みなさまのお気に入りの音楽のお話、
ぜひお聞かせくださいね◎
posted by kaori
こんにちは。
梅雨も明けて夏本番!
ロブジェのクローゼットもすっかり夏仕様に。
先日届いたばかりのヴィンテージから、
テキスタイルが印象的なワンピースをご紹介します。

紺碧とエメラルドグリーンが混じり合う世界。
エッチングのようなタッチで魚などのモチーフが描かれています。


ミロの絵画のようなモダンなテキスタイルに
フリル使いのアンバランスさが楽しい。


ドットを効果的に配した、リズミカルでグラフィカルなデザイン。
サッカー生地で涼しく着られそう。


フリーハンドのカラフルドット。
大きなボタンもデザインのポイントに。


真夏にも花柄は欠かせません。
クリアなボタンやパフスリーブもかわいい♡

ふだんは選ばないような大胆なデザインに挑戦したくなる夏。
とっておきをご用意して、お待ちしております。
明日火曜日はお休みを頂戴してまた水曜日、
ロブジェキペピでお逢いしましょう。
posted by kaori