fc2ブログ

ブティック路葡時絵

.28 2013 vintage clothing comment(0) trackback(0)
熱しやすく冷めやすい、
なかなか物事が続かない、
典型的な射手座の性格の私が
(いまのところ)続けられている習慣…
朝の「あまちゃん」。


脚本や演出のおもしろさはもちろん、
ダサくて輝かしかった80年代に
思春期を駆け抜けた大人たちが手がけただけあって、
随所に散りばめられた80’sな小ネタがたまりません。


本筋とは関係ないところで楽しみにしているのは
弥生さん(渡辺えり)や春子さん(小泉今日子)が着ている
ブティック今野のお洋服。
成熟した女性にしか着こなせないだろう
パンチの効いたファッションの数々…


ドラマをご覧になっていない方には「なんのこっちゃ??」ですが
ブティック今野のショーウィンドウを飾っていそうな服、
をロブジェでさがしてみました◎



まずはモダンなプリントが目を惹くこちら。

8285.jpg

弥生さんが(伸び伸びで)着ていそう…




オリエンタルなテキスタイルに金ボタンが映える
お仕立て物のワンピース*

8282.jpg

Aラインのミニ丈なので、小柄な春子さんに似合いそう◎
羽織りにしてもカッコいい!




こちらもクール!
シフォンの袖がエレガント。

8284.jpg


8281.jpg

落書きみたいな模様にラメが煌めいて。




最後はこちら。
ブティック武生(タケオニシダ)のヴィンテージ、
シルクのセットアップ。

8283.jpg

袖口に寄せたドレープやぺプラムの切り替えなど
凝ったディテールも魅力。
プリーツのスカートでドレッシーになりすぎず、
単体でも着回しやすい◎

ガッツリ肩パッド入りですので(簡単に外せます)
まさに80'sのヴィンテージかもしれませんね。



バブル世代のあまちゃんも、
平成生まれのあまちゃんも。
ようこそ、ブティック路葡時絵へ。

北三陸から遠くはなれた神戸岡本で
明日もお待ちしております。



posted by kaori

comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://lobjet.blog130.fc2.com/tb.php/322-c9fe58f5

about

2010年春、神戸・岡本に誕生した一軒家ショップ 「ロブジェ キ ペピ」スタッフによるブログ。 「さえずるオブジェたち」という店名のとおり ヨーロッパの古道具や雑貨、ヴィンテージ古着 たちとの楽しいおしゃべりを、お伝えします。

L'objet




L'objet qui Pepie/ロブジェキペピ #6580015 兵庫県神戸市東灘区岡本5-2-4 tel+fax 07 87 78 42 57 lobjet@kica.co.jp open 11:00~19:00 closed on Tuesday

follow me

recent entry

category

archives

comments

search this site

RSS

link