fc2ブログ

アナre:グ “fake shower”

.13 2011 information comment(0) trackback(0)
今夜は中秋の名月。
十五夜の月は必ずしも満月ではないのだそうですが、
今年はみごとな満月でしたね。
ちいさな頃、天体望遠鏡で見た月は
肉眼で見るのとはちがって偽物みたいで、
さがしてもさがしても、うさぎはいなかった。


それにしても秋とは名ばかり、夏みたいな暑さが続いていますが
個人的に今年の秋は(「食欲」のつぎに)「芸術」を強化するつもり。
てはじめに、元町のカフェで開催中の展示を観に行ってきました。


アナre:グという手作りユニットの個展 “fake shower”。
まずは会場で流れている映像の一部をご覧ください→→☆☆☆


ん?
主人公のリスも、ガラスびんも、ちらっと映るフィルムも…
ロブジェから旅立った雑貨たちーーー!
それぞれが新しい命を吹き込まれて、まるで生きているかのよう。



本物ってなんだろう 綺麗ってなんだろう
アナre:グのふたりがココロのアナを探ってみつけた隠れ場所




fs-2.jpg

ここにも




fs-1.jpg

あそこにも




アナre:グの映像担当、ちくわさんは
西宮のヘアサロン tetenor(テテノア)の店主さん。
先日、お店のサイト用の写真撮影に
ギャラリー・ロブジェをご利用くださいました。
そのとき撮影された映像も会場でご覧いただけます!



私が個展にお伺いした当日、
たまたま朗読会(+ちょこっとライブまで!)のおたのしみが。


fs-3.jpg

手前の赤いスカートがちくわさん*



髪が切れて、絵が描けて、映像が作れて、ギターも弾けてしまうなんて!
天は二物も三物も与え給いました…
アナre:グの “fake shower” は元町 bucato cafe で15日まで*
展示期間限定のスペシャルスイーツもお見逃しなくー。



posted by kaori

comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://lobjet.blog130.fc2.com/tb.php/232-98ad4585

about

2010年春、神戸・岡本に誕生した一軒家ショップ 「ロブジェ キ ペピ」スタッフによるブログ。 「さえずるオブジェたち」という店名のとおり ヨーロッパの古道具や雑貨、ヴィンテージ古着 たちとの楽しいおしゃべりを、お伝えします。

L'objet




L'objet qui Pepie/ロブジェキペピ #6580015 兵庫県神戸市東灘区岡本5-2-4 tel+fax 07 87 78 42 57 lobjet@kica.co.jp open 11:00~19:00 closed on Tuesday

follow me

recent entry

category

archives

comments

search this site

RSS

link