fc2ブログ

vintage秋物情報 その2

.29 2011 vintage clothing comment(0) trackback(0)
こんにちは、harukoです。
前回載せられなかった秋vintageの続きをご紹介いたします。

外はまだ信じられない暑さですが、お店には昨日も、秋もの探しにきました~と駆け込んでくる方がいましたよ。

なんでも、ふと街を歩いているときに、ウィンドーに映った自分の姿が、「なんか私地味!」って思ったらしく(笑)、
ロブジェで可愛い秋物買いにいかないと、、って思ってくださったようです!
そういう時ってあります、あります。

そんな時ここに来ようって思ってもらえるのが、本当に本当に嬉しいです。。。


ではさっそく。
すーつ
こちらは光沢のある、セットアップ。
ジャケットの裾に紐が通っていて、絞ると少しバルーンシルエットになります。
ヴィンテージならではの、深い深いグリーンが魅力。


しま
ポリエステルシフォンのベルト付きワンピース。
前立てのフリルと、プリーツスカートがクラシカルです。ハラコバッグで少し遊びを出しても楽しい。


ぶらうす2011-08-24_13_12_37
レースのブラウスは秋の定番アイテム。
ヴィンテージでは手刺繍や肩ギャザー、袖口に思い切りボリュームを出したものなど、見ているだけで溜息の出そうな凝ったものが多い。


スカート
布地をたっぷりと使った美しいコットンのフレアスカート。
編み上げブーツなんて似合いそう。


わんぴみどり
ツィッギーのようなタイトなミニワンピース。
彼女が来日した60年代、日本でミニスカートが大流行、当時は街を歩く女性の9割がミニを履いていたそう。ミニでないスカートを履くのが恥ずかしいくらいだったというから驚きですね。



まだまだお店には、たくさんの魅惑の服達が潜んでいます。

秋支度をしたロブジェスタッフ達がお待ちしております。

posted by haruko





comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://lobjet.blog130.fc2.com/tb.php/220-8451fef9

about

2010年春、神戸・岡本に誕生した一軒家ショップ 「ロブジェ キ ペピ」スタッフによるブログ。 「さえずるオブジェたち」という店名のとおり ヨーロッパの古道具や雑貨、ヴィンテージ古着 たちとの楽しいおしゃべりを、お伝えします。

L'objet




L'objet qui Pepie/ロブジェキペピ #6580015 兵庫県神戸市東灘区岡本5-2-4 tel+fax 07 87 78 42 57 lobjet@kica.co.jp open 11:00~19:00 closed on Tuesday

follow me

recent entry

category

archives

comments

search this site

RSS

link