fc2ブログ

もっと光を!

.07 2010 antique comment(0) trackback(0)
少し奥まったところにひっそりたたずむロブジェキペピ。

どちらかというと閉ざされた、仄暗い灯りの印象があるかもしれません。

たしかに夜の店内はそんな感じ…

でも日中は、もとの家屋の名残の窓から明るい光が射しこむのです。

古い窓のガラス板はどれも味わいがあってすてき。


07061.jpg
結晶する前の雪のような



07063.jpg
清流のせせらぎみたいな



07062.jpg
ジグソーパズル?



07064.jpg
薄く張った氷のような



お客様にはご覧いただけない場所の窓もありますが、
ご来店の際にはぜひさがしてみてください。



古い日本家屋の窓ガラスもいいけれど、
テラスに並んでいるアンティークのステンドグラスにもご注目。

07069.jpg

かつてイギリスの民家で光を集めていたステンドグラスたち。

ドアや壁に加工したり、窓辺に飾っておくだけでも。

アンティークならではの、やわらかい光がやさしく日々を照らします。


posted by kaori

comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://lobjet.blog130.fc2.com/tb.php/20-c31493b3

about

2010年春、神戸・岡本に誕生した一軒家ショップ 「ロブジェ キ ペピ」スタッフによるブログ。 「さえずるオブジェたち」という店名のとおり ヨーロッパの古道具や雑貨、ヴィンテージ古着 たちとの楽しいおしゃべりを、お伝えします。

L'objet




L'objet qui Pepie/ロブジェキペピ #6580015 兵庫県神戸市東灘区岡本5-2-4 tel+fax 07 87 78 42 57 lobjet@kica.co.jp open 11:00~19:00 closed on Tuesday

follow me

recent entry

category

archives

comments

search this site

RSS

link