「でしでしでし!!」
毎回ロブジェギャラリーの床が抜け落ちそうなほど人気の
あの凄まじいパワーを持った小さいやつらが帰って来る!
今回新たな仲間を増やして、、、

ぱんだと仲間たち展 atロブジェキペピ
2012年6月1日㈮~2日㈯ 11:00~19:00
ロブジェキペピ2F
ぱんだの庭。+Tamarack.+Ma#LuLuの3作家によるグループ作品展。
今回の主役は、ぱんだ社員たち。
ぱんだの庭。双子姉ゆきえだからは、新作カップ&ソーサーや食器たち。↓


宝塚のflorist,Tamarack.からは、↓

ゆきえだ作のちょこんと乗りぱんだの鉢植えに

ぷっくり可愛い多肉植物などを寄せ植えします。
ぱんだファンにはたまらないアングル。
初夏のリースも目見えするかも!? 是非見たい!!
今回初参戦のMa*LuLuからは、↓
とってもとっても小さいけれど、丁寧に精巧に作られた革細工が登場!
ペンダント、ブレスレット、ヘアアクセ、ミニチュアフレームなど自分の周りにいつも温もりを感じられる小物たち。

そしてそして、主役を忘れちゃいけません。
ぱんだの庭。双子妹ゆかりだからは、↓

どどーんと40体を超すぱんだ社員人形が登場。
ほぼ非売品でしたが、希望者が毎回多発するため、今回は数体購入できる予定です。これは急がなくてはーー!
もちろん、いつもの完成度高い消しゴムはんこもしっかり並びます。
それからそれから、、、姉ゆきえだによる、パティスリーぱんだの庭。からは、どこにも売ってない味と形が自慢の焼き菓子も登場。
ほんとにはまるお味でした。


まったくこの双子の多才ぶりには舌を巻きます。。。
楽しくて楽しくて、時間を忘れてしまいそうなこの2日間
是非お見逃しなく!!
posted by haruko
スポンサーサイト
今朝の金環日食、みなさまご覧になりましたか?
わたしはその時間、夢の中でした…
金環日食を見逃した方に朗報です。
6月6日、243年に4回しか起こらない天文現象
「金星の日面通過」が観測されるとか。
6月6日という日にちが妖しげ(ダミアン…)ですね。
レアな天体ショー、今度こそお見逃しなく!
ギャラリーロブジェでも今週末より、
可愛くておかしくて不思議なショーが繰り広げられます!

少女をモチーフに、見るひとが「?」→「!」となる
遊び心を潜ませたイラストを手がける
宮崎ひかりさんと、
どこかコミカルでユーモラス、愛嬌たっぷりのキャラクターを生み出す
コニコフ(Konikov)さんのふたり展。

本屋の主人「オソノソノ」と、絵本を舞台とする二次元役者「OLIVIYA」。
「本」という共通のキーワードを持つキャラクターたちが、
素敵な古道具屋さんの屋根裏部屋で共演いたします。
絵と人形、それぞれの魅力をご堪能ください。
**********************************
「人形」「本屋」「絵本」「少女」…
気になるキーワードが並んだ展示タイトルだけでも
期待は高まるばかり…
物語のはじまりは、もうすぐ。
この週末も、ロブジェキペピでお待ちしております。
posted by kaori
小さい頃、図鑑を見るのが好きでした。
とりわけ天体の図鑑は、空想好きな私にとって
「ここではないどこか」へいざなってくれる恰好の遊び道具で、
ページをめくっては月のクレーターや土星の輪っかに想いを巡らせていました。
なんていうとかなりの天体オタクみたいですが
先日のスーパームーンはうっかり見逃してしまいました…
そして来る21日は金環日食、まだ専用メガネは用意してません!
きょうは空前の天体ブーム(?)にぴったりの絵本をご紹介します。

天体をテーマにしたドイツのヴィンテージ絵本。

地球がまるいこと

宇宙がひろいこと

月の満ち欠けの不思議

季節はなぜめぐるの?

「それはね…」
ちょっとコワモテな博士が教えてくれます。

見返しの星たちがまばゆい☆
他にもおすすめの絵本を、こちらはハンガリーから。

おまじないみたいな文章で内容はさっぱり???ですが、
独特の興味深いイラストが満載なんです。

基本的にはこんな素敵な感じなのですが…

ルンバ顔負け!!

そなたが落したのは金の鍵、それとも銀の鍵?

こちらも、カラフルな見返しが可愛い♡
そして絵本ではありませんが、美しい装丁でおなじみのネルソンシリーズ。

見返しまで絵になります。
Nのイニシャルの友人にプレゼントしたら素敵だろうな。

余談ですが、日食と聞くとつい思い出すのが
甘食というUFOみたいなかたちのパン…
思い出したらおなかが空いてきたので今夜はこれぐらいに。
明日もロブジェキペピでお待ちしております。

いい夢みろよ!
posted by kaori
こんにちは、haruko です。
今日でゴールデンウィークも終わりですね。
すっかり気温が上がり、夏日となったところも多かった今年。
そんな私も出掛けた先では、5月だというのにノースリーブのワンピースで過ごしていました(笑)
そんなこんなで、今日はこれからの季節にピッタリなワンピースを三枚ご紹介します~♪

身頃がベージュのレースになっているサマードレス。6825yen
朱赤にオレンジのお花ってなんとも可愛い!
柔らかいコットンのカーディガンはなんと1500yen,これは買わなくてはー!
麦ワラ帽子3465yen
レザー持ち手の麻バッグ3500yen

爽やかなグリーンワンピースは木香薔薇が咲き誇るロブジェの玄関で撮影!
こちらも我らがニッポンのヴィンテージ!5250yen
11号と書いてあるんですが、どう見ても7~9号くらいです(笑)。
昔とのサイズ感の違いもヴィンテージ服の醍醐味ということで。
カラフルなストライプのボストンバックはこれまた驚きの1500yen !
可愛くて、よく入る、コンディションも良し、その上お手ごろときた、こちらも買わなくてはー!

最後はシフォンのフラワーノースリーブワンピース♪6825yen
地模様のネイビーライン柄の上に色とりどりの花が鮮やかに咲いています。
まわりの人まで明るい気分にさせてくれそうな一枚。
ジャケットをはおれば、きっちりスタイルにもなりそうです。
綿麻のボレロ風カーディガン2000yen
まだまだ他にもワクワクするような掘り出し物がたくさん入荷しました!
さぁさぁ、是非ロブジェクローゼットへ遊びにきてください~
Posted by haruko

初夏のようなお天気でスタートしたゴールデンウイーク、
ロブジェキベピでは今年もエントランスのアーチに
木香バラの花が咲きはじめました。

カラフルな春夏のヴィンテージ服や
涼しげなガラスの雑貨、ステーショナリーなど
連休前の入荷ラッシュで店内も盛りだくさん!
木香バラのアーチをくぐって、ぜひお立ち寄りくださいませ。
(5月3日は木曜日ですが、通常営業いたします)
たのしいゴールデンウイークのあとには…
2階のギャラリーがふたたびタロット占いの館に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
深い深い迷宮に
迷い込んでいるあなたへ…
出口へと導く
ひとつの灯火でありたい…
★★★ラビリンス灯子のタロット占い★★★
5月8日(Tue)11:00~19:00
料金:20分2000円
(ご予約も承ります)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2月のイベントでも大好評だった
ラビリンス灯子さん。
カードリーディングによる的確でわかりすいアドバイスを
いただけるのはもちろん、とにかくお話ししていて楽しいんです!
自然と気持ちが軽くなっていくような…
タロット占いは敷居が高いと感じている方も、
ぜひお気軽におためしください。
明日もロブジェキペキでお待ちしております。
poseted by kaori