うだるような毎日、
6月の猛暑日は、観測史上初なんて、いやな記録更新してますね。
これからくる7月8月が、なんとも恐ろしい!!
今日は、そんな猛暑を、少しでも快適に過ごせる可愛くて、
涼しげなヴィンテージスタイルをご紹介します。

グリーンとピンクの配色がたまらない、ホルターネックのワンピース♪
使いこんだヴィンテージコットンの風合いが、肌に心地いい!
サイドのポケットはなんと、、

サークルモチーフ!!なんとも斬新で一目でとりこに。。
続いて、、

アメリカ「Gunnies」のパッチワークスカート。
70年代に大流行し、世界中にコレクターも多い希少価値の高いブランドアイテム。
繊細で細かい仕上がりや、着用した時の美しいシルエット、、女性達の憧れブランドだったことも頷けます。

コンディション全く問題なしです!7号サイズくらいの方にちょうどいいと思います。
そして、ブルーがさらに気分まで涼しくなるこちら、、

シャーリングサンドレス。写真ではわかりにくいですが、ピンクと紺の小さい星の柄☆
七夕の織姫と彦星みたい、、ん~ロマンチック。
下には、コットンレースのペチコートを重ねてガーリーに仕上げてみました。

こちらは、おそらく身長170センチくらいの素敵なイギリス人女性が着ていた(と勝手に思っている)もの。
黒地に花柄、レースをはさんで、さらに黒のフリル。
なんとかウエストを巻き込んで、マキシスカートで着るもよし、バストまであげて、チューブトップワンピースにしても抜群に可愛かった一枚二役の優れもの。
ウエストにお気に入りのリボンなんかでベルトをプラスしたら、それはもう間違いなくキュート!!
よくお店に来てくれる、Mちゃん。
出会った頃はそれほど興味はなかったヴィンテージが、最近特によくお似合い。
とっても華奢な彼女、よく一緒にリメイク方法なんかを考えます。
私の好きな時間のひとつ。
彼女がぼそっとこんなことを言ってくれました。
「ここで買った服を着ていたら、なんかすんごく自分らしくいれるー」
くぅ、、、嬉しい!
めまぐるしく変わる様々な情報に、知らず知らず左右されしまうこの世の中。
そんな時、これでいいんだと自分らしくいられる服を着ていると、心まで穏やかになれる気がします。
自分に合うように、少し手を加えたりしながら、さらに自分だけの特別な一枚につくりあげていく。
だからこそ余計、愛着と慈しみが湧いてくる。
そんな楽しみも、ロブジェのヴィンテージ達は教えてくれますよ。
あなただけの、cool vintageを是非見つけてください!
posted by haruko
スポンサーサイト
このコーナー(?)の存在を
私自身すっかり忘れてしまってました…
今回ご紹介するのは、六甲のカフェ
matocaさん。
オープン当初からロブジェに来てくださってる店主さん。
当店で選んでくださったアンティークのステンドグラスを
こんなふうに素敵に使ってくださっています!→
☆六甲の坂の上にあるmatocaさん、
私がおじゃまするときはなぜか雨だったり雪だったり…
それでもお店に着くと、やっぱり来てよかった~と思うのです。
ナチュラルな、北欧の空気感に通じるぬくもりを感じる店内は
内緒にしておきたくなるような居心地のよさ。

毎週土曜日限定のギリシャランチは
新鮮なお野菜と希少なギリシャのオリーブオイルをたっぷりいただけるメニュー、
ヘルシーなのに十分すぎる満腹感!

こちらにまだメインがつきます(笑)
いつもランチだけで満たされてしまうので
なかなかデザートをいただく機会がなかったのですが、
やっと念願かなってオーダーさせてもらったチーズケーキ、絶品でした!

さりげなく、シロフォンさんのタイルが…
お料理やスイーツがおいしいのはもちろん、
いちばんの魅力は店主さんのかざらないお人柄。
店主さんを慕って、みなさん坂道をあがって来られるのでしょう。
今日みたいな雨の日も、雪の日も。
posted by kaori