
中学生のころ、同じ学年にふたごの姉妹がいました。
華やかな姉はポニーテール、ひかえめで地味な妹はボブ。
顔は似ているけれど、ちがうふたり。
姉のほうはもてはやされ、妹はその陰で目立たない存在。
成人してから街で偶然逢った妹は美しく
もしかしたら姉よりもきれいになっていて
なぜかドキドキしたのを憶えています。
::::::::
姉も妹もいない私は、姉妹に憧れます。
ましてやふたごの姉妹なんて、夢のよう。
もうひとりの自分がいるような感覚なのでしょうか…
ふたごといえば、
だいすきな海外ドラマ『フルハウス』で有名なオルセン姉妹。

このあどけない表情が…

いまやセレブリティー。
(この写真、かわいい!)
そしてロブジェのクローゼットで見つけた、ふたごのワンピース。

生まれた年も、国もちがうはずのふたりですが
デザイン、サイズ感ともにそっくり。

こちらは生真面目な姉(たぶん)
畝の入ったダークグリーンのストライプがどこかメンズライク

ほがらかな妹はウール混のあったか素材
ギンガムチェックのブロックをさらに交差させた
チェック×チェックのユニークな柄
明日は定休日ですのでお休みをいただき、
水曜日にまた、ロブジェキペピでお待ちしております。
おしゃれなふたごの姉妹に逢いに、ぜひ。

夜、ひとりでは観られない『シャイニング』にも、ふたご!
posted by kaori
あるひとは
猫になりたいと
またあるひとは
貝になりたいと言った
それなら私は
馬になりたい
なんて漠然と思っていたら
ロブジェキペピに集まった馬のワンピース

濃紺のシフォン生地に白い襟が爽やか

リズミカルに舞う馬、袖口と裾に配された蹄鉄が小粋!

一見シンプルなジオメトリック柄のワンピース

だまし絵のようなシルエットが規則正しく並んで

秋物の新着から、いちはやくご紹介
ボタンを開けてコート風にも使える優れもの

こちらの馬は雄々しく そして気高く
天高く馬肥ゆる秋、を待ちわびて
明日もロブジェキペピでお待ちしております
posted by kaori
地味な顔立ちのせいか、
柄物や明るい色づかいの服を好んで着ることが多い私。
ひそかに掲げている永遠のテーマは黒を着こなすこと。
しかも、自然と暗いトーンのワードローブが増える秋冬ではなく
あえて夏に、あえて夏の、黒。
入荷したばかりのヴィンテージ服のなかに、
この夏着てみたい黒をたくさん見つけました。

袖にだけたっぷり使った贅沢なレースが際立つ

ベルトのバックルにはさりげなくビーズがあしらわれて

お花の刺繍にころんとまるいボタン
60年代風ミニワンピース

少し光沢のある生地にコットンレース
きちんとした印象のなかにも可愛らしさを
少し色をつかったものも…

夜のとばりにネオンの花びらを散らしたようなシルクのドレス

背中でクロスする肩ひもがセクシー!
「夜のとばり」といえば、
今月公開される映画
『夜のとばりの物語』でも
影絵の黒が効果的に使われていますね。
黒い影と対比させることで浮かび上がる光、色彩美。
同じくアニメーションの
ラウル・セルヴェ『夜の蝶』も
光と影が幻想的に描かれた作品で、
品と艶、保守と前衛など、私が黒に感じる魅力が
ここにつまっている気がします。
では最後にいちばんのお気に入りを。
個人的には黒の分量はこれぐらいで…

黒いスカートにエプロンを重ねたようなワンピース
肩ひもの太さもこれぐらいなら安心(笑)
やっぱり私にはまだ、黒のハードルは高そうです…
いまのところ黒は差し色程度にして、
明日もロブジェキペピでお待ちしております。
posted by kaori
こんにちは、haruko です。
今日でゴールデンウィークも終わりですね。
すっかり気温が上がり、夏日となったところも多かった今年。
そんな私も出掛けた先では、5月だというのにノースリーブのワンピースで過ごしていました(笑)
そんなこんなで、今日はこれからの季節にピッタリなワンピースを三枚ご紹介します~♪

身頃がベージュのレースになっているサマードレス。6825yen
朱赤にオレンジのお花ってなんとも可愛い!
柔らかいコットンのカーディガンはなんと1500yen,これは買わなくてはー!
麦ワラ帽子3465yen
レザー持ち手の麻バッグ3500yen

爽やかなグリーンワンピースは木香薔薇が咲き誇るロブジェの玄関で撮影!
こちらも我らがニッポンのヴィンテージ!5250yen
11号と書いてあるんですが、どう見ても7~9号くらいです(笑)。
昔とのサイズ感の違いもヴィンテージ服の醍醐味ということで。
カラフルなストライプのボストンバックはこれまた驚きの1500yen !
可愛くて、よく入る、コンディションも良し、その上お手ごろときた、こちらも買わなくてはー!

最後はシフォンのフラワーノースリーブワンピース♪6825yen
地模様のネイビーライン柄の上に色とりどりの花が鮮やかに咲いています。
まわりの人まで明るい気分にさせてくれそうな一枚。
ジャケットをはおれば、きっちりスタイルにもなりそうです。
綿麻のボレロ風カーディガン2000yen
まだまだ他にもワクワクするような掘り出し物がたくさん入荷しました!
さぁさぁ、是非ロブジェクローゼットへ遊びにきてください~
Posted by haruko
昼間はぽかぽか陽気でも夜はひんやり、
なかなか上着を手放せずにいる毎日ですが、
ロブジェのクローゼットはすっかり春夏モード全開!
個人的に春夏はいつもボーダーが気になる…
no border,no life!
というわけで、今日はボーダーのお洋服をご紹介します。
まずはこちら、お花見が終わったら
意識は早くも夏のバカンスへーーー!

碧い海と白い砂、灼熱の太陽を思わせる
元気いっぱいのカラーリング。
ころんとかわいい洋梨みたいなバッグを連れて。

よく見るとうろこ状に編まれた生地も技あり!

こちらも海が似合いそうなワンピース。
シルクのような光沢とハリのある素材感、
すっきりVネックがクールな印象。
ビーチよりはホテルのプールサイドという感じ?

不揃いな太めのボーダーが個性的なこちらはツーピース。
ジャケットとワンピース、それぞれの単品使いで
コーディネートの幅がひろがります。

スモッキング刺繍による変わりボーダーのブラウス。
ちいさな丸襟やくるみボタンにキュン♡

シャーベットカラーのワンピース、
左のはたて・よこのしましま合わせ技!
色のトーンとデザインでこんなにも印象が変わるのですね。
まだまだほかにも。。

ボーダー×花柄

ボーダー×ドット
ボーダーに境界はありません!
明日もロブジェキペピでお待ちしています。
posted by kaori
こんにちは、haruko です。
今日は風が強く、また少し冬に戻ったような一日ですね。
岡本の梅林公園の梅も、この気候のせいで少し開花が遅れて五分~七部咲きみたいですが、
山登りスタイルのお花見のお客様も増えてきています!
それでは、本日のvintage style をご紹介しますね。

春といえば、白いコットンスカート♪¥5250
今日は、かすりのようなボーダージャケットと合わせてみました。¥5775
グリーンとオレンジ、今年も注目のシャーベットカラーですよ!
サイズが小振りで、どんなボトムにもバランス良く決まります

さてお次は、以前にもブログで紹介していた草間サマ風(笑)ドットブラウス!
¥3990
リーバイスのネイビーデニムとほんとに相性が良い。
鈎針ドイリーをつなぎ合わせたコットン糸カーデで、ドットを少し出し惜しみしてみる(笑)¥4200

こちらは昨日入荷の掘り出しモノカーディガン
スコットランドの100%ピュアカシミア。¥3000 インナーになる丸首ニットもあります。¥2500
発色の良さはさすがカシミアニットの本場です。
ピンク、赤、黄色のジェリービーンズみたいな柄のボウタイワンピース¥5775
と合わせて、楽しいスイーツのようなコーディネイトの完成!!
ロブジェクローゼットには、他にもワクワクするような明るい色の春服がたくさん入荷しております。
是非見にいらしてくださいね。
Posted by haruko
こんにちはharuko です。
外は冷たい雨、気分も少し滅入るこんな日は
ロブジェクローゼットに新しく到着した春色ヴィンテージ服はいかがですか?
それではさっそくご紹介!
まずはグリーン。

キレイなヴィンテージグリーンの七分袖コート¥7875
歯車のような珍しい柄のミニワンピース¥5775
なんて可愛いスタイル、、、と思わず見とれます。
フラップポケットが肩にもついてるかのような独特なデザインのコートはオーストラリア生まれです。
今ではなかなか見かけないこんな柄のワンピース、ほんとに素敵!
お次は心踊る、ピンク色

左から
ベルトのバックルのようなプリントのブラウス¥3990
割と小振りでいいサイズです。
濃いデニムスカートとピンクのカーディガンに合わせたら素敵!
腰部分にベルトのついたブラウスジャケット¥3990
ピンクに白いステッチと白いボタンが小気味良い♪
チェックのスウィングトップジャケット¥4725
今回の入荷で割と多いデザインです。
長くて重いコートを脱ぎ捨てて、こんな軽快なアウターに着替えたくなる2月。
ピンクって不思議な色で、身につけているだけで、肌の血色がよくなると言われてますね。
ほんとにそうなら毎日どこかに取り入れたい!!

最後は、グリーン&ピンク!
ハイネックノースリーブワンピース¥5775
少し光沢のあるストレッチ素材、体のシルエットをチラッと見せてカッコよく着たい一枚です。
黄色やブルー、ピンクの花柄でホッと心まで和みます
花刺繍カーディガン¥2000
リサイクルクローズも並ぶロブジェクローゼットならではの、リーズナブルな掘り出しもの!
国も年代もバラバラなヴィンテージクローズ。
私がいつも思うのは、
是非、端から端まで袖を通してみてほしいということ。
こんな色も似合うんだ、こんな形もいけるんだ、、なんて
自分でも気付かなかった新しい発見が出来て、ますます自分らしいオシャレを楽しめるはず!
Posted by haruko
◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉
○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○
◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉
永遠の乙女モチーフ、水玉。
水玉模様から何を連想しますか?
私ならもちろん、クサマ。
クサマですよ、奥様!!
ただいま大阪の国立国際美術館にて開催中の展覧会、
『草間彌生ー永遠の永遠の永遠ー』。
会期が長いのでぼちぼち春になったら観に行こうと思ってたのですが
今週末21日(土)にはなんと!
おかけんたのトークショーがありますよ奥様!
麒麟の川島が出てきてからというもの、
すっかり影がうすくなってましたが
元祖ええ声はこの人!
そしてアートにも精通してらっしゃるという…(以下略)
そんなわけで、今日はロブジェクローゼットから
草間彌生展に着て行きたい
よりぬきの水玉模様を集めました。
まずはこちらのワンピース。

渋めのトーンなのに、主張のあるグラフィカルなドット使い。
パキッと写っていますが、実際はもっと落ち着いた色合いです。
スカート部分はきれいなAラインでフェミニンな印象。
続いてこちら。

ヴィンテージならではのグレイッシュパープルが美しい、
ウール混ジャージー素材のワンピース。
ボウタイは結んでキュートに、画像のように垂らしてクールに!
そしてこれぞザ・草間な1枚!

ハレの日に着たい、紅白ドットのブラウス。
ドットの大きさと配置のバランスが絶妙。

こんなムチャなパターンオンパターンが許されるのも草間流?
薄手の個性派ジャケットを重ねてみました。
最後に水玉ではないのですが、こちらのミニワンピ。

よくわからないけれど、ほとばしる生命力!!!
こんな攻撃的なワンピースで展示会場へ赴けば、
あなた自身が作品と間違えられるかもしれませんよ奥様!
◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉
○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○
◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉○◉
永遠の永遠の永遠の水玉。
明日もロブジェキペピでお待ちしています。
posted by kaori
新年明けましておめでとうございます。
本年もロブジェキペピをよろしくお願いいたします。
こんにちは、haruko です。
グッと冷え込んで、2012年がスタートしましたね。
年末に駆け込んでくるようにロブジェに届いたくさんのヴィンテージ服。
本日は、室内であたたかく過ごせるようなスタイルをご紹介します♪

贅沢に生地をたっぷり使った別珍のマキシ丈スカート¥6300と
後ろボタンのハイネックトップス¥5040
実はこのスカート私もとっても欲しい!
シンプルにグレーの無地ニットなんかで、サラッと着こなしてもいいですねー
はいていたらごめんなさい(^^;

こちらもあったかマキシ丈スカート¥5775
かなり長いので160センチの私なら五センチほどカットしたいとこです。
たっぷりのラウンドシルエットが寒い季節をほっこりとさせてくれそうです。
隣は、身頃はモコモコ素材、袖や襟はリブ編みのジップアップカーディガン。¥4725
サイズ感バッチリで、マキシロングスカートとのバランスが絶妙です。こちらも私欲しいアイテム(^_^;)

ホームパーティなんかに着たいワンピース。
右¥6825毛糸のフリンジトリミングが可愛い!
ネックレスはなんと¥1200!リーズナブルなアクセサリーも多数入荷しましたよ。
左¥6825 クラッシックな別珍素材に大振りのローズプリント。
肩はギャザーを寄せてあり、少し膨らみます。
他にもまだまだご紹介したいおすすめ新着が山ほどあります。
是非見にいらしてください。
Posted by haruko
こんにちは、haruko です。
11月もあと2日、流れるように月日が過ぎていきますね。
去年もこの時期、同じようなことを思っていたような、、、
一日一日を、一瞬一瞬を、
大切に感じたいものです。
さて、本日のロブジェクローゼットはこんなかんじ。

すっかり冷え込んできたこの季節は、赤が着たくなる!
ネイビーと白の花のアップリケのついたトップスはイギリスから¥2625
くるぶしまですっぽりと包んでくれるマキシ丈のチェックスカート¥5775
ほっそりと見える優秀シルエット!

ミックスファーと革のコンビジャケット¥18900
裏地だって、留め金だって、決して手を抜かない懲りようです!
ハイネックのグリーンワンピース¥5250は左胸にまぁるいボタンが縦に5つ。
ロングパール¥5775をつけて、さぁ、楽しい冬のイベントへ!

こちらも黒い革ジャケット¥8925
袖口と裾のリブづかいがコーディネートを引き締めます
イタリアからの生地を使ったJAPANメイドのカラフルワンピース¥7875
キラキラと色づくこの季節の街の灯りを思わせます。
丁寧な作りのニッポンのヴィンテージ達です。
あなたにピッタリの一枚を探しに、ぜひロブジェキペピへ!!
Posted by haruko